2月23日、久しぶりに「山の先輩」と二人で山に入りました。
御在所岳の南隣にある鎌ヶ岳という山の三ツ口谷を詰めたのですが、風がなく、雪がそこそこあるうえしんしんと降り続き、谷の水も少ないため「音」が全くない別世界でした。
そのうえ誰一人と会うことなくこの雰囲気を「ふたり占め」しました。
頂上からの展望は全くありませんでしたが、とても楽しい山、この後、鈴鹿は花いっぱいの春山になっていくと思います。
HP内検索
-
最近の投稿
- 8月30日にお休みをいただき、群馬県高崎市に行ってきました 2025年9月3日
- きびしすぎる残暑 2025年8月21日
- 「聖職の碑(いしぶみ)」ルート 2025年8月7日
- 東北の 巨人2連戦 2025年7月10日
- 長嶋茂雄氏の訃報 2025年6月3日
よもやま話カレンダー
カテゴリー
メタ情報