9月1日の防災の日、義援金箱を開きました。
今年3月からの義援金は1万8442円ありました。皆様から頂いた暖かいたくさんのお気持ちであり、本日、南三陸町役場に直接お送りしましたのでご報告します。
これで東日本大震災に対する義援金は37万4518円となりました。スゴイですね。あと半年で震災より節目の10年を迎えます。とりあえずそこまでは募金活動を続けます。今後も皆様よろしくお願いいたします。
ちなみに、その他、熊本地震に対し3万2119円。西日本合災害に対しまして6万2898円。その他、歳末助け合い運動(赤い羽根)などにも多くの募金をいただいています。本当にありがとうございます。
なお、現在使用中の美しい義援金箱は、患者Aさんより寄贈していただいた手作りの義援金箱です。一見の価値がある立派な義援金箱です。どうぞご覧になり、いくばくかのお金をお入れください。
HP内検索
-
最近の投稿
- さらなる義援金を送金しました 2025年1月31日
- 「豊田市名誉市民 故 山内一生氏を偲ぶ会」 2025年1月16日
- あけましておめでとうございます 2025年1月8日
- 赤い羽根共同募金、ご協力ありがとうございました 2025年1月8日
- 同窓会?山行 2024年11月23日
よもやま話カレンダー
カテゴリー
メタ情報