7月15・16日、久しぶりに家内、次女と3人で山に入りました。
小屋どまりの八ヶ岳を楽しんできました。16日のご来光は雲に阻まれて見られませんでしたが、15日には夕立の後に大きな虹がかかりました。その夜は満天の星。気温は昼でも20度前後。高山植物の女王と言われるコマクサも咲き始めていました。
最近では単独での山行が多くなっていますが、家族で楽しむ山もなかなかいいです。
HP内検索
-
最近の投稿
- 8月30日にお休みをいただき、群馬県高崎市に行ってきました 2025年9月3日
- きびしすぎる残暑 2025年8月21日
- 「聖職の碑(いしぶみ)」ルート 2025年8月7日
- 東北の 巨人2連戦 2025年7月10日
- 長嶋茂雄氏の訃報 2025年6月3日
よもやま話カレンダー
2025年10月 月 火 水 木 金 土 日 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
メタ情報


硫黄岳山頂から赤岳


