投稿者「kitagawa」のアーカイブ

2013.6.10 どきどきの発表会

 6月9日の日曜日に「発表会」がありました。  実は、私約3年前からフルートを習いはじめておりました。当時は、中区医師会会長をしておりとても多忙で、特に診療の後にはいろいろな打ち合わせがあったり、原稿を書いたりして、毎日 … 続きを読む

カテゴリー: よもやま話 | コメントする

2013.5.27 今年初めてライチョウに会いました

 5月25日の土曜日は天気がよさそうだったので、ぷら~っと木曽の御嶽山にいってきました。  早起きは三文の徳といいますが、早起きは大正解!7時半過ぎから登りはじめましたが(写真)、朝の森ではウグイスの大合唱。登山者も少な … 続きを読む

カテゴリー: よもやま話 | タグ: | コメントする

2013.5.7 福島県に行ってきました(猪苗代、会津若松観光)

 5月5日の下山後は、猪苗代町、会津若松市を訪ねました。  テーマは「野口英世」、今が旬の「新島八重」そして「白虎隊」でした。次女と2人で半日、駆け足での観光でしたが、それなりに感じるものがありました。  天気も良く、大 … 続きを読む

カテゴリー: よもやま話 | コメントする

2013.5.7 福島県に行ってきました(安達太良山登山)

 GWの後半は、昨年同様、東北を訪れてきました  まずは5月4日、昨年のGWに悪天候で断念した安達太良山(あだたらやま)登山に向かいました。安達太良山の頂上へ行くことも目的ではありましたが、第一目標は安達太良山中腹にある … 続きを読む

カテゴリー: よもやま話 | タグ: | コメントする

2013.4.30 つらいのぼりの後は最高のごほうびが(2年連続)

 昨年GWに続き、同じタイトルです。昨年以上のつらい登り、そして最高のごほうびでした。  4月27日、槍ヶ岳をめざした私は大雪で、ふもとに近い小屋に泊まって待機せざるを得ませんでしたが、翌28日は、どピーカン。ラッセル( … 続きを読む

カテゴリー: よもやま話 | コメントする