投稿者「kitagawa」のアーカイブ

2016.4.1 緊急地震速報作動!

 たった今、鳴らないはずの携帯からドデカイ警報音が…。緊急地震速報の発令でした。幸い院内には2名の患者さんのみで、取決め通り、全員が待合室に避難、集まったころフワフワ~フワと揺れだしました。思ったより長時間揺れた感じで… … 続きを読む

カテゴリー: よもやま話 | コメントする

2016.3.26 端午の節句

 何年かぶりに、こいのぼりを出してみました。 手入れしておらず、しわくちゃのこいのぼりですが、元気よく泳いでいました。風になびいてしわも取れてくれるでしょう?  五月人形も出しました。

カテゴリー: よもやま話 | コメントする

2016.3.15 エベレスト 神々の山嶺

 3月12日に映画を見てきました。「エベレスト 神々の山嶺」 原作は大作で入り込みました。その分どのような映画になるのか気になっていましたが、脚本、映像…迫力があり、山が好きな方でなくともおもしろく見られるのではないでし … 続きを読む

カテゴリー: よもやま話 | タグ: | コメントする

2016.3.30 フクジュソウ・・・福寿草

 花の百名山の一つ、鈴鹿の藤原岳に行ってきました。 南東に伸びる孫太尾根から登り、にぎやかな「表参道」表道を下山し、三岐鉄道に3駅乗ったあと、田園を歩いて出発点に戻るという、内容豊富な計画でした。  孫太尾根では一人の登 … 続きを読む

カテゴリー: よもやま話 | タグ: | コメントする

2016.2.13 早起きは三文の徳

 検査センター機関誌の表紙写真の依頼を受け、2月11日に御在所岳に登ってきました。頑張って早起きをして地蔵岩からのご来光の写真にトライ(写真1)。思った通りの構図でしたが、写真技術が未熟でぱっとしません。ただ、早起きのお … 続きを読む

カテゴリー: よもやま話 | タグ: | コメントする