投稿者「kitagawa」のアーカイブ
JMAT
令和6年能登半島地震におけるJMAT(日本医師会災害医療チーム)に 北川と看護師一名が参加します。 3月6日(水)から9日(土)まで、能登地方に出務します。 上記期間の診療は休止いたします。 突然のことで申し訳 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
JMAT はコメントを受け付けていません
あけましておめでとうございます 義援金
あけましておめでとうございます。 新年を迎えおめでたいのではありますが、元日の能登半島地震、翌2日の旅客機炎上事故・・・。 亡くなられた方、お怪我をされた方、今も助けを待っている方、苦しんでおられる方々のことを思うと、苦 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
あけましておめでとうございます 義援金 はコメントを受け付けていません
インフルエンザワクチンもあとわずか
ことしは夏から途切れることなくインフルエンザの患者さんが来院され、その後大流行の兆しも見えたため接種時期が早め早めとなり、11月末でほぼ接種しきったという感じです。 ワクチンの在庫も後数十人分のみとなりました。 予約は不 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
インフルエンザワクチンもあとわずか はコメントを受け付けていません
同窓会山行
11月23日(祝)にかつての山仲間7名で、鈴鹿の藤原岳に登りました。 ゆっくり時間をかけ上りはしましたが、平均年齢65歳。肩が痛いは、脚が痛いは、腰が痛いは・・・・ しかし、楽しむことにかけては天才の集まり。頂上の小屋で … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
同窓会山行 はコメントを受け付けていません
ちょっとした岩尾根へ
11月19日に仕事仲間と御在所岳の藤内壁にある後尾根(うしろおね)に行ってきました。 高度感があり、ちょっとスリルもありますが、快適なルートです。頂上は5cmほどの積雪があり、短かった秋もそろそろ終わりのようです。