リース満了により、車を変えました。これまでのスバルの車は、パワー、走りを重要視した、乗っていてとても楽しい車でした。ナンバーは「3180」、家族で登った槍ヶ岳の高さを表していて「槍ヶ岳号」と呼んでいました。大切にしていましたので「槍ヶ岳号」を返す時はとても寂しく悲しく感じました。新しい車は正反対の特徴で、小型でかわいらしく、往診のチョイ乗りに適していると思います。アクアというハイブリット車で、こんもりとした形です。以前に昔の山仲間の家族みんな20人以上で登った八ヶ岳の蓼科山に似ているところから、ナンバーはその高さの「2530」、「たてしなくん」と呼んでいます。
燃費はこれまでの1リットル6から24と、明らかに地球にやさしくなります。
「たてしなくん」をよろしくお願いいたします。
ちなみにこれまでの車は「2999」「3190」「2932」「3180」です。それぞれ名前がついています。さて、何という名前かおわかりでしょうか。
HP内検索
-
最近の投稿
- さらなる義援金を送金しました 2025年1月31日
- 「豊田市名誉市民 故 山内一生氏を偲ぶ会」 2025年1月16日
- あけましておめでとうございます 2025年1月8日
- 赤い羽根共同募金、ご協力ありがとうございました 2025年1月8日
- 同窓会?山行 2024年11月23日
よもやま話カレンダー
カテゴリー
メタ情報