せめて明るく

 2011年の東日本大震災、原発事故より節電の意識が高まり、当院でも照明の蛍光灯を間引きしていましたが、最近は「節電」の言葉を聞かくなってきているように思います。
 今は、新型コロナ騒動などで明るい話題がなく、陰鬱な雰囲気が漂っており、ここいらでぱっと明るくしようじゃあないか、と考え、すべての蛍光灯を点灯することにしてみました。
 やっぱり明るい光があると心も明るくなります。明るく前向きにみんなで頑張りましょう。

カテゴリー: 未分類 | せめて明るく はコメントを受け付けていません

コロナだけではなく、インフルエンザの情報にもご注意を!

 今週で猛暑もひと段落?しかし気温が下がると「お風邪」の患者さんが多くなります。今年は、風邪かインフルエンザか新型コロナか・・・判断がむずかしいケースが多くなるでしょう。
 まずは、いずれにもかからないように、ちゃんと食べ、しっかりと睡眠をとり、手洗い、マスク、ディスタンスを取るなどの行動を心掛けてください。インフルエンザに対してはワクチン接種もお勧めします。ただし、今年はコロナの影響で、いつもは打たれない方の多くがワクチンの接種を希望されると予想されています。昨日、本日の新聞には、優先的にご高齢の方や基礎疾患のある方に10月初めより接種し、遅れて10月下旬より一般の方の摂取をすべきなどの報道がありました。行政からの正式な情報はまだ届いてはいませんが、接種時期も例年より早まるかもしれませんし、ワクチンそのものがどの程度入手できるかも不透明です。ワクチン不足となれば、「一言さんお断り」の方針も立てなければならないでしょう。
 どうぞ今後の情報に注意されてください。

カテゴリー: 未分類 | コロナだけではなく、インフルエンザの情報にもご注意を! はコメントを受け付けていません

まだまだ酷暑

 長々と夏休みをいただきご迷惑をおかけいたしましたが、職員一同リフレッシュすることができました。まだまだ続くこの酷暑を乗り切っていきましょう。

 皆様の夏休みはいかがでしたか?愛知県には直前に緊急事態が宣言され、私もそうですが、お出かけの計画も台無しになり、自粛されていた方は多いのではないでしょうか。

 自粛といわれステイホーム・・・、酷暑のためステイホーム・・・。となり運動不足のために体重増加、体調不良とならないよう気を付けてください。

 外出、運動でコロナに感染しません。人と密になると可能性はありますが。

カテゴリー: 未分類 | まだまだ酷暑 はコメントを受け付けていません

夏季休暇

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、

明日8月8日より8月16日まで、夏季休暇をいただきます。愛知県にはいきなりの非常事態宣言が出て、状況は不安定ですが、自身の行動に自覚をもって、後悔のないようにしたいと思います。

 

カテゴリー: 未分類 | 夏季休暇 はコメントを受け付けていません

食あたり の季節です

コロナ、コロナに振り回され、久しぶりの「よもやま話」です。

コロナ第2波(と思います)の襲来で、外来もすったもんだの状態ですが、コロナの情報も出そろってきて、まさにこれからがwith Coronaのフェーズに入っていくようです。いたずらに怖がることなく、するべきことを励行し、なるべく感染しないように心がけたいものです。

最近は、下痢、腹痛、発熱のいわゆる「食あたり」の患者さんが急激に増えてきており、コロナよりも気になります。コロナ騒動がなければ、6月あたりから「食中毒」の情報が流れ出し、「つけない」「増やさない」「殺す」などの言われているはずです。現に昨日「食中毒警報」が発令されました。

コロナも、食中毒も感染症です。基本に忠実に行動し、避けれることは避けたいですね。

カテゴリー: 未分類 | 食あたり の季節です はコメントを受け付けていません