コロナ禍にあり、私の余裕もあまりなかったため盛り上がりに欠けた印象でオリンピックは始まりました。重ねて高梨選手のユニフォーム問題、ドーピング問題などでどうなっていくのかと思っていましたが、さすがはオリンピック、真剣なまなざしの選手、白熱したレースが続き、次第に面白くなっていきました。
カーリングの「笑顔を絶やさない」「苦しい中、楽しむためには覚悟がいる」そうです。
なるほど!覚悟をもって・・・・、見習いたいです。
オリンピックも終わりました
カテゴリー: 未分類
オリンピックも終わりました はコメントを受け付けていません
3回目ワクチン接種
当院も新型コロナワクチン(3回目)の接種事業に参加しています。
しかし、肝心なワクチンの供給が不安定な状態であり、皆様にご迷惑をおかけしています。現在はワクチン不足のため、1週間に4本?5本?程度しか手に入れることができていません。今後はモデルナ社製のワクチンに変わっていき、その後は安定していくかとは思いますが、ご理解をよろしくお願いいたします。
カテゴリー: 未分類
3回目ワクチン接種 はコメントを受け付けていません
雪の年末年始
新年は、次女と二人で山の中、西穂高岳中腹2367mにある西穂山荘で迎えました。
翌日元旦には稜線を少し登りましたが、マイナス20度、風速20m、曇りであまりよくないコンディションでした。しかし天気は回復傾向にあり、お昼には青空も見えるようになり、後ろ髪を引かれる思いで下山しました。
下山後はお決まりの温泉です。
このようにお休みをいただき、ご迷惑をおかけしましたが、リフレッシュ。
次の山を夢見て仕事頑張ります。
カテゴリー: 未分類
雪の年末年始 はコメントを受け付けていません
輝かしい新年をお迎えのことと存じます
新年早々、落ち着いていたコロナの禍がオミクロンという変異株により再度大きくなってきているようです。重症化はしにくいという情報ではありますが侮ることなく、自身、家族、社会のためにも、感染対策を遵守し、過ごしていきたいと思っています。
オミクロン波を最後の波にして、明るい2022年になることに期待しましょう。
カテゴリー: 未分類
輝かしい新年をお迎えのことと存じます はコメントを受け付けていません