能登半島地震の災害救助活動に、本年3月、JMAT(日本医師会災害医療チーム)として私と看護師の小石が参加し、能登地方(輪島市門前地区)で活動しました。それに対してこの度、日本医師会より感謝状をいただきました。
大変ありがたいことですが、ご存じのように能登地方は復旧、復興半ばにして9月に豪雨災害に見舞われています。心よりお見舞いを申し上げます。
現在、輪島市門前地区にお届けする「義援金」を募集しています。ご協力をお願いいたします。
能登半島地震の災害救助活動に、本年3月、JMAT(日本医師会災害医療チーム)として私と看護師の小石が参加し、能登地方(輪島市門前地区)で活動しました。それに対してこの度、日本医師会より感謝状をいただきました。
大変ありがたいことですが、ご存じのように能登地方は復旧、復興半ばにして9月に豪雨災害に見舞われています。心よりお見舞いを申し上げます。
現在、輪島市門前地区にお届けする「義援金」を募集しています。ご協力をお願いいたします。
10月18日、山内一生先生がお亡くなりになられました。
ご高齢であり心配してはおりましたが、訃報を耳にし残念でなりません。悲しくてなりません。
一生先生の米寿のお祝いなど、幾度となく参加させていただきましたが、家族みなにとても気を配られる優しい先生で、子供たちも慕っておりました。
当くりにっくの待合、廊下などに多くの作品をかざらさせていただいています。
一生先生の、素晴らしい作品に出合えなくなると思うと残念でなりません。
一生先生の、素晴らしい講演ももう聞けないと思うと残念でなりません。
これまで作品を通じて、先生の素敵なお人柄を通じて、すべてのことに感動させていただきました。
ありがとうございました。
どうぞ安らかにお眠りください。
皆様からお預かりした義援金の中から20,000円を9月30日に、輪島市役所に直接お届けしました。
これまで震災に対する義援金は穴水町にお届けしていましたが、JMATとして支援に訪れた施設が浸水し困っておられることが分かったため、私の独断で輪島市にお送りしました。
引き続きの義援金支援をよろしくお願いいたします。
1月の震災から復興半ばの能登に、追い打ちをかけるような豪雨災害がおこりました。
3月にJMATとして輪島市門前地区の医療支援活動に出動しましたが、その時に「床ずれの処置」に訪れていた介護施設が浸水被害をうけた映像が本日TVに流れました。
上流の川が流木などでせき止められて流れが変わり、施設を襲ってきたとのことでした。
幸い皆さんお怪我はなかったとのことでしたが施設の1階は使用不可能。現在、2階の18名の部屋に40名の利用者さんが生活されているとのこと、施設長さんは「助けてください」とおっしゃっておられました。心が痛みます。
今、我々のできることは限られています。
輪島市、門前地区にお届けする募金活動を開始します。
よろしくお願いいたしします。
夏季休暇に九州に行ってきました。休診中はご迷惑をおかけいたしました。
テーマは、「温泉と山」
フェリーで別府に入り
別府温泉(地獄めぐり)・由布岳・湯布院温泉
九重連山(坊がツル)・白鳥温泉
霧島山(韓国岳)・霧島温泉
韓国岳頂上
噴煙を上げる火口の山が新燃岳、その奥のカッコいいのが高千穂峰です
開聞岳・指宿温泉
山のふもとにテントを張って、登っては温泉・登っては温泉・・・
帰路も、鹿児島の志布志からまったりとフェリーを利用・・・
途中、阿蘇山や知覧平和特攻平和会館にも立ち寄ることができ、充実した山行でした。
ただ、最後の開聞岳は、標高が924mと高くはなく、キャンプ場の標高は120m足らず。無風でテントの中は灼熱地獄でした。